MENU
お役立ち情報
R/LEADER_plusって?
みえ市民活動ボランティアセンター
“ひとり“を大切にする社会に ウェブマガジン リーダープラス
お役立ち情報
R/LEADER_plusって?
みえ市民活動ボランティアセンター
お役立ち情報
R/LEADER_plusって?
みえ市民活動ボランティアセンター
新着記事
特集
【お知らせ】ひょうご安全の日推進県民会議<防災学習支援事業>
2025年6月
【ステキなBOOK 第18回】
2025年6月
センターあれこれ 6月
2025年6月
【お知らせ】2025年度第4回県民応援NPOプロジェクト二次募集を実施します
2025年3月
【お知らせ】令和7年度鈴鹿市まちづくり応援補助金のご案内
2025年3月
【報告】第3回県民応援NPOプロジェクトが終了しました
2025年3月
【報告】令和6年度能登半島地震報告会「能登を想い、何をしたか~MVSCの1年をふりかえる」を開催しました
2025年3月
【報告】おしゃべりPARTYを開催しました
2025年3月
【報告】外部委員会を開催しました
2025年3月
【報告】市民活動に関する調査と政策対話を行いました
2025年3月
1
2
3
4
...
18
【取材】目と目をあわす。一人ひとりを大切にする。 湯浅 しおり氏(NPO法人あいあい 理事長)
2025年8月
【取材】こどもたちのかかわりの中で社会をみつめる こどもたちの声を聴くSDGs 福本 由紀氏(一般社団法人ウネシャル 代表理事)
2025年6月
【取材】対話と参加、協働による仕組みをつくる~市民が主役の地域に 松井 強氏(NPO法人世界SHIENこども学校のびすく代表理事)
2025年6月
【取材(企業のSDGs取組)】クリーニングがつなぐ地域/渡邉研一郎さん(株式会社丸正)
2024年10月
【取材(企業のSDGs取組)】桃太郎のおにぎり?/上田耕平さん(株式会社おにぎりの桃太郎 代表取締役社長)
2024年10月
【取材(企業のSDGs取組)】毎日使うタオルだからこそ…。/森田 壮さん(おぼろタオル株式会社 専務取締役)
2024年8月
【取材(企業のSDGs取組)】地域や人々を愛し、地域や人々に必要とされる旅館/宍倉秀明氏(株式会社戸田家 取締役業務支配人)
2024年8月
【取材(企業とNPOのSDGs取組)】一尾の「たい焼き」に気づかされた/福田 圭さん(有限会社わらしべ 代表取締役社長)
2024年6月
【NPO紹介】三重県子どもNPOサポートセンター
2024年2月
【活動レポ】子どもの多様な学びを育む会inみえ 大運動会
2023年10月
MORE
閉じる