お知らせ– tag –
-
【お知らせ】=インボイスってなに? なにかしないといけないの?=NPOための「インボイス制度」講座
【】 インボイスってご存じでしょうか。 2023年10月1日から「消費税の適格請求書等保存方式」(インボイス制度)が始まります。「適格請求書」がないと消費税の仕入税額控除ができない、という制度です。 聞きなれない言葉で、NPO法人には関係ないのでは…... -
【三重県からのお知らせ】 災害時NPO活動支援事業【緊急支援活動】協定団体を募集!
三重県では、災害からの早期の復旧復興のため、「三重県災害ボランティア支援及び特定非営利活動促進基金」を設置しています。県内での災害発生時に、被災地・被災者の多様なニーズに迅速に対応するため、さまざまな分野のNPO等と平常時から協定を締結... -
イベント情報
みえ市民活動ボランティアセンターには、三重県で開催されるイベントのポスターやチラシが送られてきます。そうした中から、いくつかをチョイスしてご紹介します。 ※イベントのポスターやチラシは当センターのスペース(津駅前・アスト津3階)に展示してあ... -
ボランティア募集
みえ市民活動ボランティアセンターに届きましたボランティア募集情報を掲載します。詳細は各問合せ先にご確認ください。 NPO法人 ぷてぃ・ぽぬーる第二回今を生きる展示会の開催支援ボランティア募集 後縦靭骨化症他、メニエール病の当事者が開催する展示... -
助成金一覧 2022年7月19日時点
Mナビから抽出した助成金の情報 (2022年7月19日時点)抽出条件:申請期間=2022年7月19日~9月30日 締切日の近いもの順 みえ市民活動ボランティアセンターの情報データベース「Mナビ」では、日々情報を追加しております。そちらでも検索してみてください... -
三重県からのお知らせ 「強じんな美し国ビジョンみえ」、「みえ元気プラン」パブリックコメント募集
三重県では、長期構想とその取り組み内容である、「強じんな美し国ビジョンみえ」及び「みえ元気プラン」の最終案に対し、パブリックコメントを募集しています。県民、NPO、市民活動団体のみなさんの意見、声を届けませんか。 以下、三重県のホームページ... -
施設紹介
みえ市民活動ボランティアセンターは、2001年に開設した三重県民交流センター内にある市民活動・ボランティア活動のためのキーステーションです。 開館時間 平日9:30~21:00土日祝日9:00~18:00 ※休館日: ゴールデンウィーク中(2日間)、12月29日から1...
1