【お知らせ】2025年度「県民応援NPOプロジェクト」もっとおもろいまちを創ろう!『まぜこぜまちLABO』始動します!

目次

2025年度「県民応援NPOプロジェクト」もっとおもろいまちを創ろう!『まぜこぜまちLABO』始動します!

三重県桑名市を中心に活動しているNPO法人よすがは、地域のなかで”孤立している人たちがたくさんいる”ことを見聞きしてきました。
地域には制度が届きにくい様々な課題があります。
制度が届かないために、抱えている課題の改善ができない人々がたくさんいます。
様々な課題のある生活に寄りそいあい”まち”にしたい、という思いを込め、「まぜこぜまちLABO」を立ち上げ、子どももおとなも、立場など垣根を越えて、だれもが一緒に学びあう場をつくります。

 わたしたちの地域を”どんなまち”にしたいですか。
 みなさんの思う”まちづくり”を感じあい、対話をしませんか。

感じ方や考え方の“ちがい”を楽しみたい方まちづくりに興味のある方、ぜひご参加ください。

001「まぜこぜカフェ~桑名での実践」

「おたすけ隊から見える地域」精義おたすけ隊隊長 佐藤 清和氏
 https://www.city.kuwana.lg.jp/documents/1123/20180720-100941.pdf

◉「がーこの活動で大切にしていること」みえ医療福祉生協地域活動推進課 久野 浩司氏

日時:8月30日(土)13時30分~15時30分
会場:桑名市民会館第3,4会議室/桑名市中央町2-37
参加費:100円(活動応援費) 学生は無料

[申込み]https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScEbCyB0eqyV6nD6MjPT7TGGNBFJSMeQH19Viu2XC9UGxjL5w/viewform

002「まぜこぜカフェ~子どもから大人まで集う場」

「さかいめのないつながりMONZEN」善西寺住職 矢田 俊量氏
 https://zensaiji.jp/

日時:9月6日(土)13時30分~15時30分
会場:桑名市民会館第3,4会議室/桑名市中央町2-37
参加費:100円(活動応援費) 学生は無料

[申込み]https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfFz0KFe136LNtDgGO7EbDCKdLWyFLKoh4gqXPRTnbFL9Ig9A/viewform

003 学習会「地域の課題を知り、地域を支える」

伊賀市社会福祉協議会は「生活上の課題を持つ人が日本一少ない町にする」を目指し、多様 な取り組みをしています。先進事例や課題にふれ、学びあいます。
 講師:伊賀市社会福祉協議会 くらし支援課課長 寺田 浩和氏
    伊賀市社会福祉協議会 地域支援課課長 中森 研氏
 https://www.hanzou.or.jp/

日時:9月27日(土)14時00分~16時00分
会場:パブリックセンター大研修室/桑名市中央町3-44
参加費:300円(活動応援費)  学生は無料

[申込み]https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfdjgHDSNjccJtRKbxzQIgbmOzjp-sY9mu_NndHGykxBLfiDA/viewform

※各回ごとに申し込みください。
※終了後交流タイムがあります。

[主催・問合せ]
特定非営利活動法人 よすが/まぜこぜまちLABO実行委員会
〒511-0065 三重県桑名市大央町37番地
 TEL:0594-25-0232 (いーばしょ・火~土)
 TEL:090-9183-0232
 Mail:yosuga.iibasyo@gmail.com

<学生ボランティア・お仲間、募集中!>
下記より申込ください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc6CwiAOKd0NihyZ434zj9BancnwImSJDmP_TptN4a-c3ZCSg/viewform

★本事業は「2025年度県民応援NPOプロジェクト」採択事業です。

目次